令和7年議会定例会9月会議を9月2日(火曜日)から9月12日(金曜日)までの日程で開催いたします。
会場は役場庁舎3階の議場です。
会議日程
- 9月 2日(火曜日) 10時00分~ 本会議(会議期間決定、議会・一部事務組合議会報告、議案上程、提案理由説明)
- 9月 3日(水曜日) 10時00分~ 本会議(一般質問)
- 9月 4日(木曜日) 休会(議案調査のため)
- 9月 5日(金曜日) 10時00分~ 本会議(報告、承認、条例改正、一般議案、補正予算の質疑・採決、北山組合選挙)
- 9月 6日(土曜日)~7日(日曜日) 休会(休日のため)
- 9月 8日(月曜日)~10日(水曜日) 休会(議案調査会のため)
- 9月11日(木曜日) 休会(議案調査のため)
- 9月12日(金曜日) 10時00分~ 本会議(令和6年度一般会計、特別会計、公営企業会計決算認定の質疑・採決)
会議を傍聴される際は、こちらをご覧ください。
一般質問
一般質問通告一覧
通告順 |
議員 |
質 問 事 項 |
1 |
ししど たけし
宍 戸 武 志
|
- 当町における「全国学力テスト」の結果について
- 当町の水泳授業について
|
2 |
やまざき けんきち
山 崎 健 吉 |
- 過疎地域持続的発展計画の進捗状況について(産業の振興状況)
- 市街化調整区域における住宅再建築について
|
3 |
わたなべ かつひろ
渡 辺 勝 弘
|
- 当町におけるインフラ設備維持について
- 「こども議会」の今後のあり方について
|
4 |
かばくら たかし
蒲 倉 孝
|
- 国道4号線「道の駅国見(旧日渡)」交差点の信号機について(令和3年3月・9月)一般質問
- 通学路や交通量の多い場所への、防犯カメラ設置について(令和3年12月)一般質問
- 県道46号線(白石国見線)のガードレールについて(令和4年9月)一般質問
- 県道107号線(赤井畑国見線)について … 藤田駅に向かう生活道路 (令和4年9月) 一般質問
- 大坂住宅リノベーション事業について (令和4年12月) 一般質問
- 観月台公園の改修工事について (令和5年3月) 当初予算・(令和5年9 月/12 月)一般質問・(令和6年3月) 一般質問・(令和7年3月) 当初予算
- 官民共創コンソーシアム事業およびカプコについて (令和5年6月) 一般質問
- 藤田駅前ロータリーの改善について (令和5年12月) 一般質問 ・(令和7年3月)当初予算
- 道の駅国見「あつかしの郷」の充電施設の増設および水素ステーションの整備について (令和3年3月・令和6年3月)一般質問
- 令和8年(2026年)秋に開業予定のイオンモール伊達について(令和3年3 月・令和6年6月)一般質問
- 中度難聴者補聴器購入補助金について(令和7年3月)当初予算
|
5 |
こばやし せいじ
小 林 聖 治
|
- 町の職員採用と人材育成について
|
6 |
さとう たかし
佐 藤 孝
|
- 公有財産の売却処分と情報公開について
- くにみ農業ビジネス訓練所の運営見直しについて
|