ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 出産・育児 > 妊娠・出産 > 「ふくしまプレコン健診」のご案内
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 出産・育児 > 育児・検診 > 「ふくしまプレコン健診」のご案内

本文

「ふくしまプレコン健診」のご案内

更新日:2025年9月16日 印刷ページ表示

福島県では、今後結婚や子どもを持つことを考えている方や、概ね婚姻1年以内または婚姻予定(事実婚を含む)のカップルを対象に「ふくしまプレコン健診」を実施しています。

検査・相談は無料です。申請方法や検査内容のなど、詳しくは以下のチラシおよび福島県ホームページをご覧ください。

プレコン健診チラシ表面 プレコン健診チラシ裏面

ふくしまプレコン健診チラシ [PDFファイル/2.48MB]

ふくしまプレコン健診(福島県ページ)<外部リンク>

プレコンセプションケアとは

プレ(pre-)は「~の前の」、コンセプション(cnception)は「受精・懐妊(新しい命を授かる)」ことで、プレコンセプションケアは「おなかに新しい命を授かる前の健康管理」を意味します。つまり、プレコンセプションケアは「若い男女が将来のライフプランを考えて日々の生活や健康に向き合うこと」です。

国立成育医療研究センターホームページ「プレコンノート」

引用:国立成育医療研究センターホームページ「プレコンノート」より

 

プレコンセプションケアは「生涯を通じた健康管理」の一つです。年齢を重ねるごとに生活習慣病やがんなどのリスクは高まります。男女でも違った特徴がみられます。それらを知った上で、将来の自分を想像し、今の自分の心と身体に目を向けてしっかりケアをしていくことが大切です。
早い段階から健康的な生活を送ることで、、将来の健やかな妊娠・出産につながり、生まれてくる未来の子どもの健康の可能性を広げます。
今は結婚や子どもを持つことを考えていなくても、健康や性、妊娠の正しい知識を得てプレコンセプションケアを実施していくことで、今の自分がもっと輝き、生涯元気で幸せに暮らしていくことにつながります。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ

国見町役場

〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7

【代表電話番号】024-585-2111