本文
日付 | 国見町役場行事 |
---|---|
5月30日~2月24日 | 第29回国見町フォトコンテストのご案内 |
8月20日~1月12日 | 令和7年はたちの成人のつどいについて |
10月1日~3月23日 | マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) |
10月8日~12月13日 | 令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
|
|||||
3日文化の日
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
|
4日振替休日
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
国見町長選挙および国見町議会議員補欠選挙のお知らせ選挙管理委員会
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
23日勤労感謝の日
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
第29回国見町フォトコンテストのご案内 (5月30日から2月24日)企画調整課
令和7年はたちの成人のつどいについて (8月20日から1月12日)生涯学習課
マイナンバーカード申請等の休日臨時窓口について(完全予約制) (10月1日から3月23日)住民防災課
令和6年度 町民講座「スマートフォン講座」 第2弾 を開講します! (10月8日から12月13日)生涯学習課
令和6年度 町民講座「SDGsと私たちの暮らし~ごみの減量を考える~」の参加募集について (11月6日から12月6日)生涯学習課
|
Copyright (C)Kunimi Town All rights reserved.